OPEN
看護協会とは
一般の方へ
会員の方へ
看護職の方へ
看護職を目指す方へ
入会のご案内
委員会・支部活動
交通アクセス
お問い合わせ
リンク
個人情報保護方針
新型インフルエンザ等対策業務計画
ご意見・ご要望
交通アクセス
お問い合わせ
2023 年度入会者数
5,468
名
入会のご案内
文字サイズ
検索
看護協会とは
一般の方へ
訪問看護ステーション
島根県訪問看護支援センター
訪問看護相談窓口
まちの保健室
看護の日・看護週間
会員の方へ
教育研修年間予定表
認定看護管理者教育課程
継続教育
島根看護学術集会
図書室より
看護倫理
様式集
看護職の方へ
島根県ナースセンター
看護職を目指す方へ
1つ戻る
委員会・支部活動
災害看護
令和6年4月から、改正医療法および改正感染症法に基づき、災害支援ナースの応援派遣体制が変わります。それに伴い、災害支援ナースの養成研修や研修修了者の位置づけも変更となります。
令和5年度は、新災害支援ナース(災害・新興感染症対応)の研修開催のため準備中です。準備が整いましたら、ご案内いたしますので今しばらくお待ちください。
災害支援ナース派遣制度
被災地のニーズに応じて看護活動を実践
島根県看護協会災害支援ナース派遣制度
災害発生時の災害支援ナース派遣の流れ
島根県災害支援ナース活動事務局の設置
派遣に関する各種連絡用紙